SIMロック問題に思う
- 2010.04.14
- 携帯・PDA

まぁ、おいらもSIMロックフリーになったらどんなにいいんだろう…そう思ってた。
HTCやノキアがSIMロックフリー機を発売したものの、今ではほとんど見かけなくなった。市場はSIMロックフリーは望んでいないようだ。
冷静に考えてみたら、不景気な昨今にSIMロックフリー機の高い端末を誰が買うというだ(といいつつSIMロックフリーではないけど、高い端末を買ったクチだったりする)。
iphoneだって何とか手が届きそうな値段だから人気がある訳で、もしiphoneが8万円もしたら、リッチな一部マニアしか買わないだろう。
SIMロックフリーにした所で旧機種はどうせ対象外だろう。ドコモのバリュープラン導入がいい例だもの。
それに国内専用機種である古いFOMA端末はドコモでしか使えないし、他のキャリアで売られている端末もしかり。
見かけ上恩恵を受けるのは、頻繁に買い替えてくれるユーザー様に他ならない。
SIMロックフリーは、今まで通りアングラでやっている方がいいのかもね…。
-
前の記事
FX-888買った 2010.04.11
-
次の記事
SIMロックフリーの下駄 2010.04.15