困ったさん、あなたはアップル?それともamazon?

あらまぁ、また偽アップルですか。
『AppleID(誰かのメールアドレス)のために必要なアクション。
私たちは、App Storeでお支払いの同期が失敗していることがわかりました。 サービスへのアクセスを失うことを避けるために必要な支払い方法を更新します。 このような理由から、あなたのアカウントがフォローアップまで、一時的にロックされます。』
このメールは、アップルなはずなのに、Amazon Services Japan <service14@sd13.g35i9.com>という滅茶苦茶ぶり。
今回は面倒くさいので、魚拓取るのやめましたわ。</service14@sd13.g35i9.com>
時々ありますな。このパターンって。
-
前の記事
またまた楽天の困ったさん 2020.08.30
-
次の記事
あれ?f特がおかしいかも?? 2020.08.30