キヤノンExtender 2Xが使えるのはキヤノンのレンズだけではない!?
キヤノンExtender 2Xをふとしたことから入手したのだけれど、EFレンズなら何でも付けられるのではなく、一部のレンズに限られているのだ。 なぜなら、キヤノンExtender 2Xはでっぱりがあり […]
ガジェットの食べすぎには注意しましょう。絶賛公開中!?
キヤノンExtender 2Xをふとしたことから入手したのだけれど、EFレンズなら何でも付けられるのではなく、一部のレンズに限られているのだ。 なぜなら、キヤノンExtender 2Xはでっぱりがあり […]
川へ遊びに行った時のこと。 滑ってしまった我が子を助けようとしたら、自分も滑ってしまい、持っていたEOS60Dが水没。 よく振って水気を落とし、自宅に帰ってからは、ブロアでシュポシュポやってみたものの […]
一時は天候が危ぶまれていたけれど、何とか東京では金環日食が観察できた。 本当にリングのようになりましたな。 デジカメや携帯のカメラでも撮影に挑戦したのだけれど、おいらはうまくいかなかった。デジイチだけ […]
ついこの間までは、金環日食のことは無感心ではあったのだけれど、都心で見られるのは何十年後というのを聞いて、何気に見てみたい衝動にかられた。 日食観察用サングラスなる紙で出来た安っぽいサングラスとカメラ […]
EOS-1Dmark2N(EOS-1D2N)で撮影した画像を見て、ビックリした。変なポツンとした汚れらしく物が出ているのだ。 「何じゃこりゃ??」 画像をいくつか見てみると、どうも同じ位置に出ているの […]
どうみてもマウントは同じなのに、「マウントが違うので物理的に付けられない」などと某サイトで書き込みがあり、何でだろうと思っていた。確か、EFマウント専用とされるEOS-10Dでも、EF-Sレンズが付い […]
昨日、三脚を注文したと書いたが、早速昨日のうちに届いた。 今回購入したのは、SLIKのエイブル300EXという物。一応、現行機種ではあるが、2005年位に登場したモデルのためか今では10000円以下で […]
EOS60Dではフルハイビジョンで動画撮影ができる。で、ピントを合わそうと、AFを使えばしっかり音が入ってしまい、MFにセットしてレンズを動かしても「シー」っという擦れ音が入ってしまう。 でも、これは […]