Amazon echo FLEXは残念な商品だと思う…
何やらオプションで人感センサーが使えるとかで、「これいいじゃん!」と思って、お安いAmazon echo FLEXなるものを購入。 何もなければ、コイツはAmazon echo dotと大して変わらな […]
ガジェットの食べすぎには注意しましょう。絶賛公開中!?
何やらオプションで人感センサーが使えるとかで、「これいいじゃん!」と思って、お安いAmazon echo FLEXなるものを購入。 何もなければ、コイツはAmazon echo dotと大して変わらな […]
最近、Amazon echo spotとecho5の画面がちらつくようになったので、何度もリセットを掛けたのだが、全く解消される気配がない。 巷では、同様のトラブルが起こるらしく(特にspot)、カス […]
昨日、ついに東京都のコロナ感染者が900人突破というありがたくもない結果となった。 TVで、医師の方が、このまま何もしないと感染者が1000人突破すると言っていたが、それが本当のことになりそうだ。 東 […]
部屋を暖めていると、開けっ放しにされてしまうと、寒くなってしまう。勝手に閉まってくれるといいのに…と思っていたら、ミニドアクローザーSなるパーツがあったのだ。 Amazon 楽天 ホームセンターで […]
先日、Googleのサーバーに障害があったそうで、色々な所で影響があったようだ。 Google以外にも、ポケモンGOも認証ができなくなったり、Google Homeが使えなくなったという事象もあったよ […]
うちの実家を掃除したのだけれど、換気扇が20年以上も放置した状態なので、油がこびり付いていた、色々な洗剤を試したのだけれど、全く効果なし。 そこで、清水の舞台から飛び降りる思いで油職人なる洗剤を購入。 […]
Rakuten Miniを持っていながら、もう一回線、楽天モバイルの回線を増やした。 本当は光回線にしたかったのだが、訳あって緊急でネット回線が必要になったのだ。 そんな時に携帯回線がピッタリなのだけ […]
小型ブレーカーをスイッチ代わりに使う向きがあり、スイッチとしては便利なのだけれど、ブレーカーとしては「うーん…」というケースがある。 これは、大抵の小型ブレーカーは「15A」になっており、しかも「電気 […]
空港のラウンジを使うには、ゴールド(クレジット)カードでなければダメとか色々制限があったりする。 海外空港のラウンジなんぞは、上位クラスメンバーになっていなければ使えないケースが多いものの、プライオリ […]
引き続き、Nintendo 3DSネタ。 いくつか3DSアプリを購入したのだけれど、実はその前から買っているDSアプリのゲームカートリッジもあって、通常であれば3DSにDSのカートリッジを差し込めばそ […]