ETCの利用照会
社用で自家用車を使ったのだけれど、いざETCの明細を出して、精算しようとしたら、登録し てなければどうのとかあった。 いざ登録しようとしたら、車載器管理番号とやらが必要だとか、何だとか、入力するのに時 […]
ガジェットの食べすぎには注意しましょう。絶賛公開中!?
社用で自家用車を使ったのだけれど、いざETCの明細を出して、精算しようとしたら、登録し てなければどうのとかあった。 いざ登録しようとしたら、車載器管理番号とやらが必要だとか、何だとか、入力するのに時 […]
ネット上を徘徊…いやサーフィンしていた所、車のスピードメーターを自作した人のブログを見つけた。 その昔、おいらもスピードメーターにチャレンジしたことがある。 途中で面倒臭くなり、やめてしまった。 スピ […]
最近、10年以上使ってきたカーナビからCDが出てこなくなったのをきっかけに自作カーPCに切り替えるかなぁなどと思っている今日この頃。 (お陰さまで、何とかCDは排出できた) ギガジンで見たらRaspb […]
車を購入して何年経つのに、全くワイパーのゴムは変えていなかった。 雨の時も、綺麗に拭き取れず、もはや限界と思い、交換。 たまたま立ち寄ったコストコにうちの車に合うワイパーブレードがあったので購入。 グ […]
流石にもう大雪が降ったり、路面凍結というのがないだろうから、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに付け替えた。 スタッドレスには、非常に助けられたのもあり、交換も面倒くさかったので、そのままにしようか […]
ついにおいらの愛車BMW318iに警告が出た。 玉切れ警告だ。 ライトを点灯させてみたけれど、異常はなさそう。 しばらく放置して再度確認すると、ポジションライトの玉が切れているのに気づいた。 ポジショ […]
連投で車ネタ。 先日、某スキー場に家族を連れて行くことになった。 何やら、この某スキー場、ノーマルタイヤでも行けることが多いのだとか。 しかし、何があるか分からないので、予めスタッドレスタイヤに変えて […]
お、もうじき、2015年の幕開けとなりそうですな。 最近、愛車BMW318iのウィンドウを開けると、運転席側のウィンドウから「ガラガラッ」と異音がするではないの。 もしや、これが所謂ウィンドウレギュレ […]
BMWのホイールカバーを社外品に替えたことを書いたけれど、自宅を出ようとした際、ポロッと簡単に取れてしまったのだ。 「うーん、やっぱりだめだったか…」 色々工夫をしてみてもよかったのだけれど、傷もので […]
先日、早期割引ということで、お安く入手できるピレリのスタッドレスタイヤがあり、ネット購入。 整備工場で車を購入した際に付いていたスチールホイールに組んでもらい、工賃を入れると、約3万円。 始めはアジア […]