C26型ミニバンでTVなどを走行中に見られるか?
家族から、助手席でもTVが見たいとの要望があり、家族円満のため、一肌脱いだというわけ。 以前までは、純正ナビを使っておらず、カーステメーカーのナビだったので、サイドブレーキの配線をアースに落とすだけで […]
ガジェットの食べすぎには注意しましょう。絶賛公開中!?
家族から、助手席でもTVが見たいとの要望があり、家族円満のため、一肌脱いだというわけ。 以前までは、純正ナビを使っておらず、カーステメーカーのナビだったので、サイドブレーキの配線をアースに落とすだけで […]
小回りも聞くし、荷物がたくさん入るので、足替わりにも結構重宝していた70系ミニバン。 が、先日コロナウイルス騒ぎで買い出しに行った所、急にガタガタ音がして振動が凄くなったのだ。 マニュアルモードで変速 […]
今乗っているミニバンは、いわゆるセコハン。 前の持ち主が色々いじっているようで、ウィンカーリレーも点滅時間が変えられるような回路が付いていた。 時々、片側だけ妙に暗くなることがあったのだが、すぐに治る […]
ここの所、色々カーオーディオをいじっていた。 どうも、音がイマイチだ。 低域寄りに振ると、高域の方がイマイチ。高域寄りに振ると、キンキンした音(当然か)。 思い切って、カーナビ(パイオニア楽ナビ)のイ […]
最近、苦労してリアスピーカーをTS-F1630に交換。 ↓こんなヤツ そのままでは取り付けられないので、ヤフオクでバッフルボードを調達。 色々やっているが、どうも音が気に入らない。 そこで、秋月からテ […]
今乗っているノア・ヴォクシーのZRR70系と呼ばれているミニバンもご多分に漏れず、3列目シートでカーステレオの音を聞くと、貧弱な低域(籠った音)しか出ておらず、しかも音が小さかったり…という仕様。 前 […]
色々ネットから情報を仕入れてみては実験したりしている。 ・音軸が狂うので、ミッドとツイーターは近い方がいいという情報あり→下から鳴ることになり、ハイがイマイチ聞こえずよくない(だよな)。 ・ツイーター […]
今日は、散々な日だった。 丁度、お昼前に買い物に出かけ、次の目的地に行こうかと車のエンジンを掛けようとしたら、エンジンが全く掛からなくなったのだ。 バッテリーのゲージをよく見ると、どうやら液が少なく、 […]
スキーに行った時の話、行った先が少しであるが雪が積もっていた。 エンジンブレーキだけではブレーキングが足りないので、軽く当てる感じでブレーキを踏んだら、突然「ガリガリガリ…」という音と共にブレーキペダ […]
これまた、長野のスキー場に行く時の事。 スマホでGoogleナビを使ってスキー場に設定したのだが、埼玉・群馬を抜けていくルートだったはずが、途中うっかり道を間違えてしまい、東京・山梨を抜けるルートで行 […]