PCなど– category –
-
本当にWindowsが動くボードPC
今までは、ボードPCでWindowsというとWindows10Iot coreと相場が決まっていた。 ま... -
DC3217IYEをWindows10 64bit版にしてみると…
SSDの容量がなくなってきたので、512GBの物に替えてみた。 つい数年前までは、512G... -
MOMO7Wを殻割
何気にMOMO7Wを殻割した時の画像をアップしたいと思う。 MOMO7Wは、格安PCだけあっ... -
PHPを使って、Windows serverとArduinoをシリアル通信する
Windows serverでWebサーバーを動かし、室内の機器が動かせないかなぁなんて思って... -
FAXサーバーからFAXが送れなくなった。「このメディアは書き込み禁止のため…」というエラーが出た
Windows2008R2を使ったFAXサーバーの見通しが立ったので、整理をして、正式な場所... -
Windows Server 2008 R2でFAXサーバーを構築 その2
前フリで、FAXサーバーを作ることになった経緯を書いたけれど、どのような方法があ... -
Windows Server 2008R2でFAXサーバーを構築 その1
自宅のレイアウト変更をおこなっているが、困っているのが、FAXの扱い。 ネット社... -
Windows10が走る格安タブレットMOMO7W
外国から直接購入。若干日本で購入するより微妙に安いものの、到着までに結構時間... -
2つのシリアルポートですごいと思ったのに…
FTDIというデバイスメーカーからFT232シリーズのデバイスが出ている。 これは、USB... -
Windows8.1を勉強中
会社のPCのOSがWindows8.1になった。 PCが変わったためだ。 タブレット型なので、...