110度CSって放送波がなくなるのね。<いや、間違い!
来年5月をもって、110度CS(またの名をスカパーe2)は、通販を除き、スカパーHDに移行してしまうそうで(マニアの方なら承知の事実だったようで)。なんだかんだ言っても、B-CAS問題の絡みもあるのか […]
ガジェットの食べすぎには注意しましょう。絶賛公開中!?
来年5月をもって、110度CS(またの名をスカパーe2)は、通販を除き、スカパーHDに移行してしまうそうで(マニアの方なら承知の事実だったようで)。なんだかんだ言っても、B-CAS問題の絡みもあるのか […]
住宅を購入したのがよいタイミングだったらしく、環境エコポイントの恩恵に与れた。 そのポイントの一部を使って、32型のVIERAを取得。 エコポイントに税金がかかるってのは、非常に腹立たしいものではある […]
アフォーから頻繁にSPAMが届けけれど、最近増えているのは、BCAS関連。 アフォーのメールの一部を晒しとくけれど、この手のサイトで購入しても、2038年 までしか見られないのは変わりないのでお気をつ […]
BCASの改竄プログラムを配布したとして東京の人物が逮捕されたが、その容疑は「不正競争防止法」なる法律だけれども、どういう内容なのか大変興味があって調べてみた。 「不正競争防止法」を知りたい人は、ここ […]
先日、液晶TV用として購入したPC用スピーカー ロジクールLS21だけれども、更にグレードアップしてみた。 今度は、バスブーストアップ改造だ。 といっても、サテライトスピーカー側の音量が大きいので、現 […]
我が家に、型は古いが一応地デジ&ハイビジョン対応のTVとHDDレコーダがある。 しかーし、HDDレコーダーで録画した物が色が変なのだ。くすんでいるというか、暗めの色合いというか…。 まぁ、同じメーカー […]
先日、コムテックというメーカーのDTW1000なる2チューナー受信機を購入した件書いたけれど、実はとあるYahoo!ショッピングのショップからキャンセルを受けていたのだ。 決済後何も連絡が来ず、心配に […]
家庭用地デジチューナーを車に持ち込んで見たものの、あまりの感度の悪さに閉口していた。以前使っていた15dB位のブースターでは役に立たず、ブースター回路を追加しようとしたのだけれど、ハンダごてのこて先が […]