またもやelchikaに投稿
- 2021.02.24
- 未分類
最近、elchikaなるサイトを見るのが日課になっており、トイレリモコンに続き、邪念に突き動かされ、またもやくだらない物を製作して投稿。 URLは、こちら。 その補足動画をYouTubeに上げているの […]
ガジェットの食べすぎには注意しましょう。絶賛公開中!?
最近、elchikaなるサイトを見るのが日課になっており、トイレリモコンに続き、邪念に突き動かされ、またもやくだらない物を製作して投稿。 URLは、こちら。 その補足動画をYouTubeに上げているの […]
App Storeという宛先から。 結構本物に近いかも。 でも、よーく見ると本物と違うよね。やっぱ。 お買い物をした後は、ちゃんとメールを確認しましょうということなんだろう。
まさか、ここまでゲームに久々に嵌るとは夢にも思わなかったのだけれど、ピカブイことLet’s Go ピカチュウの殿堂入りを果たした。 1人では、無理だなぁ…と思っていると、ネットにいろいろな […]
何やら巷でスマートメーターの不具合が発生しているとかで、新聞やビジネス誌でも取り上げられているようだ。 (ダイヤモンドオンラインの記事の転載) いくつか原因があって、1つは締め付け不足などの施工ミスに […]
つい最近書き込んだヤツ↓ 更に、便利なグッズがあり、シングルグリップというこれまた通線するのに便利な物を見つけたので、すぐさま購入。 網にケーブルを差し込んで簡単に通線できてしまうという。当然、そのま […]
「スマートホーム」という言葉が流行りではあるが、海外メーカーの黒船が日本に侵攻している。 スマートスピーカーを始め、スマートプラグ…色々な機器が出てきているが、スマートロックも一般化しつつあるみたい。 […]
うっとおしいBITCOIN詐欺からのメール、時々日本語のメールも入るようなのだけれど、今回のは面白かったので、元文のまま紹介しようと思う。 「こんにちは! 私は数ヶ月前にあなたの電子メールとデバイスを […]
これは、尾っぽ R15Proユーザーでなければ分からない機能。 コイツは、Android対応のUSB機器が繋げられるのだ。 手持ちにStealth3(ディスコンになっているみたい)というUSBヘッドホ […]
興味本位でOrCADをダウンロードしようとしたら、うまくダウンロードできなかった。 そこで、ネットを調べてみると、どうやらやり方があるようだ。 初めにやってみた方法 cadence.comのサイトにア […]
以前からスマホ用のレンズが売られていたけれど、100均ショップで有名なセリアでレンズを売っているのだ。 マクロレンズとワイド(広角)レンズの2種類で各々白・黒がある。 100均ショップなので少々胡散臭 […]