foobar2000でYouTubeを聞く
- 2017.01.17
- foobar ソフトウェアあれこれ

foobar2000はフリーで使える優れものWindowsアプリではあるが、BGM代わりにYouTubeの音楽を聴きたい向きのコンポーネンツがある。
このブログを参考にして、foo_youtube1.8というコンポーネンツを追加してみた。
使い方は、上記ブログを参考にしてほしい。
これでPCがジュークボックス化できる。
おいらの環境では、一部音源のチャンネル数の関係で再生できないケースがあった。チャンネルをダウンミックスすることで再生できるようになる。
[Library][Configure][Playback][DSP manager]に[Downmix channels to stereo]を追加するといい。
-
前の記事
子供向け万年筆KAKUNOは子供だけに使わせておくのは惜しい… 2017.01.15
-
次の記事
foobar2000のレイアウトを変えるコンポーネントColumns UI 2017.01.17