K-xでレンズフレア発生!?

昨日も月が奇麗だったので、それをバックに撮影した時のこと。
ファインダーごしには見られなかった緑の模様が出てくるではないの。
「えっ?これってレンズフレアか??」
色々やってみると、どうもMC-UVフィルタを付けていると、その傾向にあるよう。フィルタを外すと、全くその現象が起こらなくなる。
デジタル用と称して売られている列記とした有名メーカー製。ケチらないでもう少し高価な特殊コーティングされたのを使うべきだったか…と、悶々として。
でも、高価なフィルタといえども、フレアを軽減しているとは書いてあるけれど、フレアが全く起こらないとは書いていない。
レンズ保護用としてMC-UVフィルタを付けているのだけれど、フレアが気になる場合は、フィルタを外すべきなんだろうなぁ。
【追試】62mmのMCフィルタでもレンズフレアが発生。フィルタの類はどうしてもレンズフレアが起こってしまうんだろうね。1月3日
-
前の記事
SP-590UZ研究4(顔検出) 2009.12.29
-
次の記事
K-xでお月さま 2010.01.01