今更ながら、3DSを購入。
Nintendo 3DSは、販売終了宣言が出されており、もう過去の遺物という感が濃厚になった今だけれど、何気に3DSの中古を購入。 1台は、マザーボードが逝かれてしまい、他の物から移植したついでに、ボ […]
Nintendo 3DSは、販売終了宣言が出されており、もう過去の遺物という感が濃厚になった今だけれど、何気に3DSの中古を購入。 1台は、マザーボードが逝かれてしまい、他の物から移植したついでに、ボ […]
この日のカキコでTP-LINKのKC100を紹介したけれど、別の場所でも使いたくなったのでどうしようかと。 別の場所にルーターを設けておいて、1つのKasa Smartアプリで一元管理できるか試してみ […]
楽天には、今日注文すると明日届くという「あす楽」という物がある。 大変便利なのだけれど、ショップによっては落とし穴があったりする。 今日、とあるものを注文したのだけれど、「注文確定」ボタンを押した直後 […]
先日、ミニバン内でのf特(周波数特性)を測ったのだけれど、レベル変化が何か変。どうしたことか…と前回書いたのだけれど、 取っ掛かりとして、アプリがおかしいかどうか検証してみた。 画像がないのはお容赦! […]
M-AUDIOという会社のFAST TRACK PROというオーディオインターフェースを持っていたが、Windows10対応されていなかったので、諦めていた。 ネットでは、そのままWindows10で […]
先日、ミニバンのスピーカーを変えて、車内の周波数特性を測ろうと、Androidの周波数測定アプリをダウンロードしてやってみた。 前にもこのアプリで測ってみたのだけれど、「あれれ?」という感じ。 それっ […]
あらまぁ、また偽アップルですか。 『AppleID(誰かのメールアドレス)のために必要なアクション。 私たちは、App Storeでお支払いの同期が失敗していることがわかりました。 サービスへのアクセ […]
くどいよ、Rakutenお客様…。 以下は、楽天偽メールのコピー 『楽天カードからのお知らせ 楽天カードアプリ | 楽天e-NAVI お支払い方法を更新してください知らせ Rakutenお客様 残念な […]
買い物をしていないのに、急にマルツオンラインから請求書なるメールが届きなんだろうと思いきや、送付してきたメルアドから成りすましだったことが分かる。 【1通目】 お世話になっております。 08月度御請求 […]
家族から、助手席でもTVが見たいとの要望があり、家族円満のため、一肌脱いだというわけ。 以前までは、純正ナビを使っておらず、カーステメーカーのナビだったので、サイドブレーキの配線をアースに落とすだけで […]