Arduino IDEでコンパイルしていたら、「¥302」がどうだとかいうエラーが

ネットでArduinoのスケッチがあり、実験していようと、コピペして、Arduino IDEでコンパイルしていたら、「¥302」がどうだとかいうエラーが発生。
「あぁ、そういえば、これ。前にもあったなぁ」
これは、全角スペースなどが入っていたりすると、起こる症状。
サイトによっては、空白になっている個所は、コピペした際に、半角スペースではなく、全角扱いになってしまうことがある。
Tepa Editorなどのエディターアプリを使えば、それらは「?」として表示されるので、どこが怪しいか分かるようになる。
その箇所さえ消せば、エラー解消!
-
前の記事
中古車はやっぱりバッテリーを変えておかないと… 2017.03.11
-
次の記事
Arduinoで仮のIRリモコンを作ってみた 2017.03.12