ピカちんドローンの電池が切れた

子供がピカちんドローンを飛ばすのにお付き合いしていた時、
ドローンが着陸した際、コントローラから急にブザーが鳴りだし、
緑のLEDが点灯。
コントロールが効かなくなったのだ。
「まさか、壊れたか!?」
気になり、マニュアルを見てみると、どうやら本体の電池が切れ
ると、こうなるようだ。
コントローラの電源を入り切りすると、復活するので、気にせず
やっていた所、数分もしないうちに、制御できなくなった。
残念ながら、今日に限ってモバイルバッテリーを忘れてしまった
ので、充電できず強制終了…。orz
モバイルバッテリーは、必須なのですな。
メーカー曰く、使用時間公称4分と書いてあったが、断続なので
それなりに電池が長持ちして動いていたよう。
まだまだ動くので、大丈夫と思っていたのだが。
後悔先に立たず…。
-
前の記事
ピカちんドローンは難しい 2019.01.04
-
次の記事
偽amazonの困ったさんコレクション 2019.01.27