RaspberryPiでWindows10が使えるようになったらしい
- 2015.06.03
- Raspberrypi 自作&ガジェット

そんなわけで、ラズパイ2 Bをゲット!
![]() Raspberry Pi 2 Model B |
残念なのが、Windows10からでないと、ブートさせるためのメモリが作れないとか。
他のOSと違って、簡単にできない。
Windowsを使ってほしいのは分かるけれど、せめて、Windows7からでも作業できるようにしちくり。
いちいちWindows10の環境を作るのがめんどいのよ。(;^o^A
現状のWindows7のままで簡単にできないかと情報収集中。
-
前の記事
Excelアドイン作ってみた 2015.05.29
-
次の記事
PSoc Createrではまる 2015.06.04