XPERIAついにピンチイン/アウト対応!

最近、不可能とされていたXPERIAのピンチイン/アウトの機能追加がなされた。
ここを参照!
バージョンアップすると、2.0.1.B.0.19となる。
ネットでピンチイン/アウトはXPERIAのハードウェアが対応していないから実現できないなんて知ったかぶりして言っていた輩がいたが、やはりガセネタだったということが明らかになったということだ。
おいらの場合、なぜか直接バージョンアップしても「更新できませんでした」と出てしまうので、PCからバージョンアップを行った(root化のせいか?)。
ピンチイン/アウトはブラウジングやマップを見るときに、大変便利。iPhoneのパクリと言ってしまえばそれまでだけれど…。
これってファームアップしないとダメなんじゃないの?と言えるような携帯が結構ありながらも、致命的なものでなければ放置していたのが、android携帯になってから機能追加など頻繁にバージョンアップしているような気がする。
このサービスは高く評価できるが、サービスという所では料金体系も検討してほしいものだ。古いユーザー切捨てというのでなくてね。(^_-)~☆
-
前の記事
Googleマップを更新 2011.01.22
-
次の記事
パラレルポートがないPCでパラレルポート制御する 2011.01.25