MENU

M-AUDIO FAST TRACK PROがWindows10対応になった|そのままWindows11で使えるぞ?

目次

Windows10対応していなかった

M-AUDIOという会社のFAST TRACK PROというオーディオインターフェースを持っていたが、Windows10対応されていなかったので、諦めていた。
ネットでは、そのままWindows10で動いたという情報もあったけれど、おいらの環境では全く動かなかった。

Windows8対応のドライバーを使えばOK!

色々調べた所、現在M-AUDIO製品のサポートしているAVIDという会社でWindows8までのドライバーを配布しているのだ。
Windows10は対応機種ではないものの、ドライバーさえインストールすれば、問題なく使えるようになるのだ。
配布先は、こちら。 【2023.2.4追記】リンク切れしていました。残念!(ToT)

いやー、使えるの待ってたよー。

以前、Roland UA-1EXのWindows10対応の方法をご紹介したのだけれど、こちらもお勧め!

古きよきものや気に入ったものは、続けて使いたいよね。

Windows10以降ではもう使えなくなった…

【以降追記2023.2.4】AVIDのサイトのダウンロードページに変更があるものの、セキュリティの関係でダウンロードがうまくいかない。裏技を使えば、ダウンロードできるものの、何故かインストールに失敗してしまうのだ。

元々Windows10以降は対応していないから期待していなかったけど、ランタイムエラーですと。分かっちゃいたけれど、もうダメみたいですな。しょぼん(´・ω・`)

そうなると、OSをダウングレードしないと使えないということなのか。

奇跡が起こった?Windows11でそのまま使えるぞ

期待しないで、「サウンド」を見てみたら…。

「!」

一瞬、何が起こったのか分からなかったけれど、何とサウンドとしてFAST TRACK PROがエントリーされているではないか。

念のため、2つのアイコンを1こずつダブルクリックしてみる。

「な!?」

赤で囲った部分を、「このデバイスを使用する(有効)」に変更すると、音が出るようになったではないか!?
再生に出ている2つのアイコンは、1つはヘッドホン用、もう1つはRCA出力用だった。

録音の方も、同じ要領で「このデバイスを使用する(有効)」に変更してやると、ちゃんとWindows11で使えるようになった。汎用USBオーディオと出ているので、恐らく、Windowsのドライバーが当たっているのだろうけれど、ちゃんと使えればおいらは文句はないな。

エラーが出たけれど、たまたまドライバーがインストールできてしまったのでは…と思い、もう1台、ドライバーをインストールしていないWindows11 PCで確認した所、やはり同じように認識こそしているけれど、何故か無効になっていたのだ。

こそっと使えるようにしてあるのかしら?? そのうち、Windows10のPCでも追試してみるかな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次